|
|
|
五大堂へGO!
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
しかし本当に沢山の島があるんですねぇ。100以上の島があるとか。どうやって出来上がったのが不思議でたまりません。しかもそのひとつひとつに松が生えていて、見事に訪れる人の目を楽しませています。どうやって生えたんでしょうか。とても気になるところではありますが、誰も何も言わないところを見ると、特にたいした疑問にもならないようですね。僕は不思議でたまりませんが。なんといってもその数ですよね。島がひとつふたつならなんか、ああ〜そうなんだと思いますが、100とかいわれたら、何かすごいイベントがあって、その結果分裂したんじゃないかと思っちゃったり。 しかし不思議な風景ですねぇ。松がこんなに大量にある風景もなかなか見れるものじゃないので、来た甲斐はありますが。夏場は特に混雑し、途中の道が渋滞になります。なので、夏に来られる方は渋滞は覚悟しておいたほうがよいでしょう。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() この長い橋を渡ると、松島の植物園にたどり着きます。ちなみに、この橋を恋人同士で渡ると、その人達は別れてしまうというジンクスがあります。 |
![]() |
|
![]() 橋を渡りきり、道なりに進むと、とてもいい景色に出会えます。松島の数々が所々に見えて、かなりの壮大な景色が目の前に広がります。が、残念なことに午前中に行った為、逆光になり、緑を綺麗に写す事ができませんでした。また次に行った時には、しっかりと撮影してこようかと思います。 |
|
|||
|
![]() |
|
![]() 綺麗な景色です。よくある松島の風景の一部分ですね。しかし本当に沢山の松が島いっぱいに広がっています。海の青と松の緑がとてもよく合っていて、ずーっと眺めていても飽きない、そんな場所が「松島」です。 |
|
![]() |
松島は仙台から30分程でつきます。手軽にいけて深い景色を見ることができる、そんな場所です。 遠くからも沢山の人が毎日訪れています。是非、皆さんも観光にいらしてください。 |